04
アフターサポート
「本当の付き合いは、建てたあとから始まる。」
工事中から安心を“見える化”するため、基礎・構造・断熱・設備などを6回以上検査し、200枚以上の施工写真を記録。
完成後にはアルバムとしてお渡しし、見えない部分まで確認いただけます。
お引き渡し後は、1年、2年、5年、10年と定期点検を実施。
最長60年保証に対応し、長く安心が続く体制を整えています。
「建てたら終わり」ではなく、「建ててから始まる安心」──それが私たちのアフターメンテナンスです。
あんしん保証(※オプション)
大切なお住まいにさらなる安心をプラス。4つの安心がセットになって¥333,000。
検査体制と品質管理
- 瑕疵保険の検査回数
- 6回
- 写真撮影
- 200枚
検査結果報告書と専用システムで検査結果を見える化
定期点検
5年目、10年目、15年目…
5年ごとの定期点検をお約束します。
- 定期点検の回数
- 最大11回
※定期点検は保証期間中のサービスです。5・15年目に20,000円、10年目に30,000円の検査費用が掛かります。
長期保証
- 最長保証期間
- 60年
- 保証期間
- 初期20年
(10年ごとの延長可) - プラス短期保証
- 2年間
- 保証金額
- 1,000万円
※保証延長には優良メンテナンスが必要な場合があります。
緊急駆けつけサービス
専用コールセンターの設置
緊急駆け付けサービスの実施
10年間 24時間 365日
※水漏れ、ガラスの破損、鍵開け、給湯器、エアコン
任意の保険の必要性って?
【瑕疵保険とは:住宅の構造の主要部分に重大な欠陥があった場合、補修したり、損害賠償ができる】
瑕疵保険の支払い例◆補修費110万円の場合◆
- ➀引越し後0~10年以降
- 瑕疵保険(110万円 -(免責金額10万円))×縮小てん補割合80%=80万円
家守りサポート(110万円 -(免責金額10万円))×縮小てん補割合20%=20万円 - ②引越し後10年以降(瑕疵保険期間終了以降)
- 家守りサポート(110万円 -(免責金額10万円))×縮小てん補割合80%=80万円 =80万円
ABOUT