新築で家を建てる時に、「注文住宅にするか」「分譲住宅にするか」悩む方は多いのではないでしょうか?
家は一生に一度の大きな買い物なので「後悔したくない」という気持ちが強く、慎重にもなってしまいますよね。
また、ネットや住宅展示場に行くと様々な情報があり「結局どれがいいのだろう?」と分からなくなってしまうこともあります。
そこで、この記事では、
・注文住宅と分譲住宅どちらが合っているのか
・注文住宅と分譲住宅のそもそもの違いは何なのか
についてご紹介していきます。
後悔しないためにも、知識を身につけてポイントを押さえていきましょう。
注文住宅と分譲住宅の違い

「注文住宅」と「分譲住宅」の一番の違いは、1から間取りなどを自由に決められるか、決められないかです。
注文住宅は土地も好きなものを選べることができ、床材や壁紙、間取りなど全て決めることができます。
一方で分譲住宅は、一般的には土地とセットで販売されていて、すでに建設済(完成している)ことも多いです。
例外として、建設前や建設中である場合は「色・オプション設備」などを選べるケースもあります。
ただし、注文住宅と比べると選べる幅は狭く、自由度も低いです。一方で自由度が低いからこそ、コストも安く、すぐに住むことができるメリットもあります。
注文住宅の自由度を取るか、分譲住宅の手軽さを取るかが一番の違いでしょう。
注文住宅の特徴

次に「注文住宅」の特徴についてご紹介していきます。

家づくりに合っているかどうかチェックしてみてくださいね!
自由に設計できる
・間取り
・部屋の配置
・外観デザイン
・床材
・設備
・収納スペース など
注文住宅は1から自由に設計することができます。
特に自分たちのライフスタイルに合わせて、間取りを自由に決められたり、部屋を好きな位置に配置できるのは嬉しいポイントです。
間取りがすでに決まっている場合は、広さを変更したりすることもできず、無駄なスペースだと感じてしまうこともあります。
注文住宅なら「ウォークインクローゼットが欲しい」「動線を作りたい」という場合も、営業担当や設計さんと打ち合わせを重ねながら考えていくことができます。

理想の住まいを実現できるのは注文住宅ならではの魅力ですね!
土地の選択肢が広がる
注文住宅の場合は、土地の選択肢が広がります。
「土地探し」から始めることができ、好きなエリアを選べるからです。

分譲住宅の場合は「土地・住宅がセット」で売られていることが多いです。
ライフスタイルに合わせて「通勤・通学」に便利なエリアに建てられるのは、大きなメリットですね。
時間や費用がかかりやすい
・土地探しから始める時間
・打ち合わせにかかる時間
・自由設計にかかるコスト など
間取りや仕様を1から決められるからこそ、時間とコストがかかりやすい側面もあります。
だからこそ、こだわりの詰まった家にできる面もありますね。
分譲住宅の特徴

次に分譲住宅の特徴についてご紹介します。
比較的コストを抑えられる
分譲住宅は複数棟を一気に建てることが多いため、コストを抑えられる傾向にあります。
また、注文住宅のように一から設計する必要もないため打ち合わせ回数も限られており費用を抑えられます。
一方で、
・間取りなどの選択自由度が低い
・土地エリアが限られやすい
・設備が限られる など
コストが抑えられる分、制約もありますね。
すぐに住むことができる
通常はすでに完成しているケースが多いため、契約後すぐに住むことができます。
注文住宅の場合は、設計や施工に時間がかかり建築期間が長くなることも。
一方で分譲住宅は、スケジュールに計画的で早く住むことができるのは大きなメリットでしょう。
完成した家を見て決められる
分譲住宅は、通常はすでに完成した家を見ることができます。
場合によっては「建設前」の
・日当たりの良さ
・間取り設計
・周辺環境 など
事前に確認できるため、「住んでから違った」ということがおきづらいです。
購入前に見学することができるため、住んだ後のことを想像もしやすいですね。
注文住宅と分譲住宅の違いを徹底比較
| 注文住宅 | 分譲住宅 | |
| 設計の自由度 | 高い | 低い |
| コスト | 高め(予算に応じて調整可) | 比較的抑えられる |
| デザイン性 | 高め | 物件による |
| 建築期間 | 長い | 短い |
| 土地の選択 | 自由 | 限定的 |
ここまで「注文住宅」と「分譲住宅」の特徴をご紹介してきましたが、特徴別に比較していきます。
設計の自由度
注文住宅は
・間取り
・外観
・内装
・設備 など
すべてを自分の希望に合わせて設計できるため、設計の自由度は非常に高いです。
「家族構成」や「ライフスタイル」に合わせたオリジナルの住まいを実現できます。
一方で、分譲住宅はすでに設計・建築が完了しているケースが多く、自由度は限定的です。
「色」や「オプション設備」などを選べる場合もありますが、構造や間取りの変更は難しいことがほとんど。
特に完成済みの物件では、ほぼそのままの状態で購入することになります。
コスト
分譲住宅の方がコストは抑えやすい傾向にあります。
同じ仕様の住宅を一気に複数棟建てることで、資材の仕入れ等の効率化により価格が抑えられているからです。
注文住宅の場合は、一から設計するため打ち合わせの回数やこだわりの設備などによって追加費用が発生することがあります。

一方で注文住宅も予算に応じて仕様等を調整することも可能なので、相談しながらコスト調整を行うことも可能ですよ!
デザイン性
デザイン性は注文住宅の方が高い傾向にあります。
分譲住宅は同じ建設会社がの複数棟建てているケースも多く、似た外観になるケースもあります。
「オリジナリティ」や「こだわりの詰まった家づくり」をしたい方には注文住宅が向いているでしょう。
建築期間
分譲住宅は建設会社が仕様などを決めていることが多く、建築期間が短い傾向にあります。
一方で、注文住宅は間取りや設備などを一から決めるため、設計段階でも数か月かかることもあります。
打ち合わせも重ねながら進めるため、分譲住宅よりも建築期間が長くなりやすいです。

すでに住宅が出来上がっている「建売分譲住宅」の場合は完成しているため、比較的早く住むこともできます。
土地の選択
注文住宅は「エリア・形状・周辺環境」など、ライフスタイルに合わせて土地を探すことができます。
分譲住宅は、一般的に「土地・建物がセット」で販売されるため、土地の選択肢は限られます。
「希望エリア」がある場合は、販売タイミングを細やかにチェックしておく必要がありますね。
【あなたはどっち派?】注文住宅・分譲住宅はこんな人におすすめ

注文住宅と分譲住宅、それぞれの魅力や違いを見てきましたが、「じゃあ、自分にはどっちが合ってるの?」と気になってきた方も多いのではないでしょうか?
ここからは、タイプ別におすすめの人の特徴をご紹介していきます!
注文住宅がおすすめな人
注文住宅は「理想の住まいを一から形にしたい!」という方にぴったりです。
「間取り・外観・内装・設備」など、すべてを自分のこだわりで設計でき、家族構成やライフスタイルに合わせて、世界に一つだけの住まいを実現できるからです。
もちろん”設計”や”建築”に時間がかかる分、コストもある程度必要になりますが、その分満足度の高い家づくりもできるでしょう。
分譲住宅がおすすめな人
分譲住宅は「できるだけコストを抑えて、早く新生活を始めたい」という方にぴったりです。
土地と建物がセットで販売されているため、選択肢は限られますが、価格が比較的抑えられていて入居までのスピードも早いです。
「こだわりがあまりない」「コストを抑えたい」という方にはおすすめです。
家選びで後悔しないためのポイント

“注文住宅”か”分譲住宅”かどちらを選ぶことになっても「何を重要視するか」を明確にすることがとても重要です。
「価格」や「見た目」だけで決めてしまいがちですが、家は一生に一度の大きな買い物。
後悔しないようにポイントを押さえて選んでいきましょう。
予算とコスト
建築費はもちろんのこと、「光熱費・メンテナンス費用」など長期的な視点で考えることも大切です。
現実的に無理のない範囲で、将来の支出を見据えた家づくりをすることが安心して暮らせるポイントでもありますね。

注文住宅は初期費用はかかりますが、省エネ性を高めて将来的にかかるランニングコストを抑える工夫もできます!
こだわりをどこまで叶えたいか
「こだわりの詰まった家づくりをしたい!」と考えている方は、
・どのような暮らしをしたいのか
・どのような空間があれば理想か
その内容をイメージして考えておきましょう。
分譲住宅で叶えられることもあれば、注文住宅でしかできないこともあります。
キッチンや間取り、外観など細部までこだわりたい場合は、やはり注文住宅が最適でしょう。
立地や周辺環境
・通勤・通学の利便性
・周辺施設
・治安の良さ など
周辺環境はかなり重要で「住み心地・満足度」にも直結する部分です。
どれだけ理想的な家でも、周辺環境が合わなければストレスを感じてしまうこともあります。
そのため「自分たちのライフスタイルに合った立地・土地があるかどうか」を事前に確認しておくことが大切です。
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
家づくりは、人生の中でも大きな選択のひとつ。
注文住宅と分譲住宅、それぞれに魅力がありますが、「理想の暮らしを叶えたい」「こだわりを大切にしたい」という方には、注文住宅がおすすめです。

弊社は大阪・堺を中心として注文住宅のご提案をしております!ぜひお気軽にご相談ください。
大阪・堺市、八尾市の注文住宅のご相談はこちら
ラックハウジングは「大阪・堺」を中心に注文住宅の新築・リフォームをしている工務店です。 ※他の地域も対応しております。お気軽にご相談ください。 お電話の場合はこちらからお問い合わせください。
072-233-0027
LINEでご相談の場合はこちら
※お友達登録が必要になります。
お問い合わせフォームはこちら(メールで相談)